top of page

精神科・神経科領域の疾病について

こちらでは、精神科・神経科領域の疾病についてのコラムを紹介しております。

コラムは少しずつ追加作業を行っておりますので(未掲載24件)、更新完了までいましばらくお待ち下さい。

睡眠について

更新日:2021年12月4日

・必要な睡眠時間は人によって大きく異なりますが、普通は6~7時間で十分。

・人によっては睡眠時間が短く(4~5時間)ても問題ない場合もある。

・何時間寝たかということは重要ではなく、眠った後の満足感が大切。

・睡眠は1~1.5時間が一つの睡眠サイクル。これが3~4回繰り返されれば十分。

・朝起きて14~16時間後に眠たくなるものなので、朝起きる時間は重要。

・加齢と共に睡眠時間は短く、途切れ途切れになる。そして昼間にうとうとする。

・眠れる日もあれば眠れない日もあるというのが、正常な睡眠パターン。

最新記事

すべて表示

精神科の病名について

「うつ病」という病名は臨床の現場ではよく使われますし、一般社会でもその名称はかなり知れ渡っています。しかし国際的な診断基準の中では、「うつ病」ではなく、感情障害や、気分障害という病名が使われています。同様に、躁うつ病は双極性障害と呼ばれています。...

精神科の入院形態について

一般に病気で入院する場合、少なくとも本人が入院に同意していることは、大前提となっています。内科や外科で病気が重症であっても本人が入院に同意しない限り、本人の意思に反して入院をさせることはできません。 精神科の入院の場合も原則的には、一般の場合と同様ですが、これには例外があり...

睡眠薬について

●睡眠薬は極めて安全で、アルコール(寝酒)より遙かに有用です。 ●薬を飲んだからといって必ず眠れるわけではありません。 ●医師の処方や指導に従って服薬すること。 ●睡眠薬を服用した場合は、6~8時間は寝床に入っておくこと。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page